こんにちは。Nagiです。
当サイト(Nagi Rhythm)は現在毎日1000日以上更新を続けておりまして、過去に様々なミニマリストに関する記事をご紹介させていただきました。
そんな本日はタイトル通り「物欲なしミニマリストの未来について」ご紹介をさせていただきます。
今回の記事では下記の3点についてピックアップをさせていただきました。
- 現実世界で欲しいものが何もない件
- 物欲がなさすぎるのもよくないと思う件
- 純粋にブログネタがなくなる
それでは上から順に解説をしていきます。
現実世界で欲しいものが何もない件
今まで「ガジェット系」「ファッション系」「インテリア系」などなど様々な物を買ってきて記事に紹介をさせていただきました。
しかしながらもう買い揃えすぎて欲しいと思えるものが何一つありません。もし仮に今手元に1億円あったとしても欲しいものが何一つありません。
現実世界以外の仮想現実、いわゆるNFTとかであれば欲しいものはたくさんあるのですが、繰り返しなりますが欲しいものが何一つないわけです。
ふと身の回りを見渡しても、Airpodsはある、アップルウォッチはある、iPhoneはある、、もはやこれだけで十分なわけなんですよね。
あれだけたくさんの物を買っては手放し、買っては手放しを繰り返してきたわけですが、もういよいよ財布もカードケースすらもなくてスッキリした状態が究極のようです。
物欲がなさすぎるのもよくないと思う件
結論として「ほしいものがあるからこそ頑張れる」というのが根源としてありました。
たとえば「欲しい服があるから仕事を頑張る」とか「気になるインテリアがあるからもっと頑張る」とか色々あったのですが、そういったモチベーションとかもなかなか起きません。
そのため私の結論としては「ある程度欲しい物」はあったほうがいいということです。
実際読者のみなさんは欲しいものとかありますか?
もしある方がいらっしゃったらそれこそ「健全」だと思います。
純粋にブログネタがなくなる
毎月のように「今月買ってよかったもの」をご紹介させていただいておりましたが、あまりにも何も買ってなさすぎて支出のほとんどが下記の通りです。
- 家賃
- 食費
- 時々一人旅
以上です。すごく味気ない感じにはなってしまいますが、誰とも飲みに行ったりすることもありませんし、他に使うものといっても小説を買ったり、毎月のNetflix代だったり本当にそういった細々したものだけなんですよね。
今までドデカい高価な物を買ってはレビューしてみたいなのを繰り返しておりましたが、先日購入をした「レプロナイザー27D」の購入を皮切りに「欲しい物を探すためのネットサーフィン」すらもしなくなりました。
以上のことからある程度の「欲」というのは人間である以上持っておくべきということで今回記事にさせていただきました。
【2023年】ミニマリストの私が現時点で手放す予定の物について

【超内向型ミニマリスト】交友関係について考えてみる

物欲なしミニマリストの未来について
https://sib-official.com/14740
【再掲】ラグジュアリー系ミニマリストはRickOwensこそ正義

【前言撤回】デジタルデトックスをやめます

【ミニマリスト】最近の私の部屋事情について【写真大量】

【ミニマリスト】「超ミニマル主義」の要約まとめ

【暴露】ミニマリストの末路が悲惨と言われる衝撃の理由とは?

【まさに最終形態】ミニマリスト歴5年の私が語る靴の数とは?

【結論:筋トレしとけ】HYDEの最新インタビューでミニマリスト宣言!

【ミニマリスト】買って失敗した高額なものについてまとめてみた
