こんにちは。Nagiです。
当メディアは現在毎日1000日以上更新をしており、過去に様々なミニマリストに関する記事を執筆させていただきました。
本日はアラサーに差し掛かろうとしているミニマリストである私の部屋を紹介したいと思います。
結論、様々なミニマリストの部屋を本やネットで見たことがありますが、誰よりも何もない部屋です。もはや刑務所。
- 玄関
- トイレ
- 洗面台
- 洋室
- クローゼット
- キッチン
それでは上記の順でご紹介させて頂きます。
玄関
玄関は極力何も置きません。自分の中で靴を置くことが許されず、常にここは余白を持っていたい空間ですね。
玄関収納
玄関のサイド部分にはどの部屋にも収納があるかと思いますのでこちらをご紹介します。
置いてあるものは下記6点になります。
- 靴
- 靴磨きセット
- アクセサリートレー
- 掃除機
- ランニングシューズ
- 防災セット
靴はブーツ3足+アシックスのランニングシューズのみ。
靴磨きセットはモゥブレイのものを使用していますが、ブランドに対しては特にこだわりはありません。
棚にはジャンル分けがおすすめ
写真を見て気付かれている方もいらっしゃるかもしれませんが、上記の棚を見て心掛けていることが1点あり、一つの棚ごとにジャンルを分けていることです。
靴とアクセサリートレーが同じ場所にあるだけで鳥肌
靴なら靴のみの棚、靴磨きなら靴磨きのみの棚といったようにしています。
そうすることで、ごちゃごちゃした思考を少しでも排除することができます。
トイレ
トイレに関しては毎日掃除をしています。
誰の家にお邪魔しても自分の家のトイレが1番綺麗であると自他共に認めています。
トイレは一番落ち着く場所
昔はトイレに漫画や雑誌を大量に置いていたのですが、それすらも排除しています。
トイレは個人的に1番落ち着く場所なので、やはり思考の邪魔にならないので断捨離してよかったなと思います。
洗面台
何かがあるだけで気が散るので、ここも極力何も置かないようにしています。
鏡に水が飛んだりしているのも許せず、毎日掃除をしています。
生活感の徹底排除
基本的に水回りは無印良品のもので統一しています。理想はホテルのような佇まいですね。
最強のS字フック
タオル掛けのところにはS字フックを設置してドライヤー(レプロナイザー )を置いています。
S字フックがあると置き場所に困らないので最高ですね。
洗濯機周り
微妙な収納棚があるので洗剤、柔軟剤、オリーブオイルなどを置いています。
洋室
1k8畳の部屋なので、狭いわけでも広いわけでもないですがこちらも本当に何もないですね、、
- ベッド
- ソファ
- テレビ
- テーブル
大きいものでいえばこの4点くらいしかないですね。
なくても毎日コワーキングスペースに移動するわけですし、特に無くても困らなかったりしますね。。。
全て黒で揃えた家具
画像を見たときにお気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、見事に全て黒で揃えています。
収縮色のため、部屋が狭く見えてしまいがちなのですがやはり黒は最強に落ち着きます。
家が落ち着かない空間だったら恐らくストレスの抜け道がないでしょう。
家は自身を休める場として利用しているので、少しでも自分の落ち着く色や素材のもので固めています。
クローゼット
こちらは自慢のウォークインクローゼットです。
引越しするときに服が多かったため、「ウォークインクローゼット」のある1kの新築マンションを探し回ったのですが、これだけミニマリストを極めるとその必要もなくなりましたね。
服は常に14-15着ほどを行き来
この服の枚数がベストであることに気づきました。友人がセレクトショップを辞め、最近は付き合いで購入することも減ったので更に枚数が減りましたね。
そしてもちろん服も全て黒以外所有していません。
キッチン
自炊をすることが一切ないので、このキッチンを利用したことが1回か2回ほどです。
冷蔵庫もあるのですが、電源すらいれておりません。
さすがに6月-9月の間は水を大量にいれるので使用しますが基本的に使いませんし、もし壊れても買わないと思います。
キッチンにモノが溢れると一気に生活感が増すので、そこはできるだけ気をつけています。
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回は下記の順で私の部屋をご紹介させて頂きました。
- 玄関
- トイレ
- 洗面台
- 洋室
- クローゼット
- キッチン
本当にどのミニマリストよりも極端な生活を送っている自信があります。
部屋のテーマは「生活感の徹底排除」
これから先ももっと本質部分を見極めて、自分にとって何が必要であって不必要かどんどん追求していきたいですね。