新着記事

【映画感想】ひろゆきオススメの「ザ・サークル」を見てみた【考察レビューあり】

映画・ドラマレビュー
この記事は約4分で読めます。

こんにちは。Nagiです。

当サイト(Nagi Rhythm)は現在毎日1000日以上更新をしており、過去に様々な映画やドラマのレビュー記事をご紹介させていただきました。

本日は西村ひろゆきオススメの「ザ・サークル」をみてみたのでレビューをさせていただきます。

あらすじを一言でいえばソーシャルメディア社会のディストピア」といった内容でした。

ソーシャルメディアでつながりすぎた社会を描く内容はあまりにも現代人である我々にとって刺さりすぎたように感じました。

  • SNSが原因で亡くなった人
  • SNSが原因で疎遠になった人
  • SNSが原因で日常生活に支障がでている人

実は最近では新しく出会った人に対して「嫌いになりたくない」ためあえてSNSのアカウントを交換しないように心がけています。

リアルではいい人だなと思っても、インターネットの世界に入ると投稿の内容が稚拙すぎたり愚痴まみれでSNS上では嫌いな人もいるし、そういった人をみるとなんだか非常にもったいない。なんだか直接言えばいいのにと思ってしまいます。

もちろん完璧な人間なんてこの世に存在はしませんが、自分がフォローしている人の1/3くらいSNS上では好きじゃない人に当てはまるかもしれません。

そしてもちろん逆に自分も他人から「嫌いリスト」にいれられているんだろうなと感じます。

スポンサーリンク

SNSの在り方

結局は「リア充自慢」であることを忘れてはいけません。

その根底にあるのは、周囲に楽しいこと、素敵なことを共有したいという自然な承認欲求であるが自身のプライベートがダダ漏れであることが事実だと思います。

そしてそのリア充自慢が鬱陶しく感じる人もいれば、知らずに嫉妬に繋がったりと気づけば本来SNSのあるべきだった「人と人を繋ぐツール」ではなくなっていることに気づくはずです。

SNSのために何かをしていないか?

今思えばSNSのために誰かと遊んでいたり、SNSのためにカフェに行ったり、SNSのためにいわゆる”映え”スポットに足を運んだり・・・と主体が「SNS」になっている人を多く見かけます。

実際私自身もそうでした。

毎度SNSに自分の食べた物をアップする人もいますが、他人があなたの胃の中に入っているものを見たかったりするのだろうかなど感じてしまったりもします。

もちろん傷つけさえしなければ書く内容は自由

しかし胃の中にあるものをアップしたところで誰も傷をつくことはないかもしれないですが、今後投稿する前に1度自分自身が書いた内容を読み返してみるのもありかもしれませんね。

そして自分の身の回りの“本当のリア充”が1人はいると思いますが、お気づきの通り彼ら彼女らはSNSすらやっていません。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

繰り返しますが、あらすじを一言でいえばソーシャルメディア社会のディストピア」といった内容でした。

  • SNSが原因で亡くなった人
  • SNSが原因で疎遠になった人
  • SNSが原因で日常生活に支障がでている人

SNS中毒の人こそ見て欲しい1本でした。

今この危険性に気付けていなければ10年後にはこの未来が来てしまいそうなのがもう怖くてしょうがないし、下手なホラー映画よりも100倍怖い映画であると感じました。

created by Rinker
¥220 (2024/12/13 04:44:24時点 Amazon調べ-詳細)

本メディアでは過去にひろゆきさんの本をレビューしています

【ひろゆき新著】「ラクしてうまくいく生き方」のまとめ総評【要約あり】

【ひろゆき新著】叩かれるから今まで黙っておいた「世の中の真実」を読んだ感想まとめ

【ひろゆき】「なまけもの時間術 管理社会を生き抜く無敵のセオリー23」の要約と感想【まとめ】

【ひろゆきベストセラー】1%の努力を読んだ5つの感想【努力不要論】

【書評】ひろゆきの「99%はバイアス」を読んだ感想まとめ【口コミ】

【レビュー】ひろゆき「人生が好転する100の言葉 頑張らずに楽しく生きる」を読んだ感想

タイトルとURLをコピーしました