新着記事

【ローランド出演】人志松本の酒のツマミになる話まとめ【解説】

ローランドまとめ
この記事は約5分で読めます。

こんにちは。Nagiです。

当サイト(Nagi Rhythm)は現在毎日1000日以上更新をしており、様々なローランドさんに関する記事を執筆させていただきました。

そんな本日は2022年3月4日にオンエアされた「人志松本の酒のツマミになる話」を見逃した方やもう1回見たいという視聴者の方々向けに記事を執筆させていただきます。

ローランドさんはこの日「ビールとハイボール3杯目」でかなり饒舌な状態で、まず結論からお伝えしますと「お酒を飲んでもさすがホストだなあと感心するほど、場の回し方が上手かった」です。

今回の記事では下記3点について執筆をさせていただきました。

  • お酒を飲んで接客をやめた理由
  • アニメが大好きだけど言えなかった
  • 実は下ネタが大好き

それでは上から順に解説をしていきます。

スポンサーリンク

お酒を飲んで接客をやめた理由

夜王にでてくる「聖也」に憧れてホストになったというのはかなり有名な話ですが、髪型や金髪というのも全てが聖也の真似だったということでした。

漫画にでてくる聖也はとにかくジェントルマンで、ポルシェで出勤しているのに憧れてローランドさんも車を買って出勤をすることになったのですが、車を買ったものの「車で出勤するとお酒が飲めない」ということでお酒を飲むのをやめられたみたいです。

他にもお酒を飲まない理由として「一律の安定した接客をしたいから」というのも以前語られていたのが印象的ですね。

ちなみに「接客とお酒」について語る動画については下記で確認ができますのでご覧ください。

アニメが大好きだけど言えなかった

アニメ=オタクのような文化が5年ほど前まで根強く、それがなかなか言えなかったとのことです。

確かに筆者自身も「涼宮ハルヒの憂鬱」や「灼眼のシャナ」他にも今となっては当たり前ですが「Fate」などもキモオタ扱いされる時代があり、周りに「趣味はアニメで〜」などと言えなかった時代がありました。

しかしながらここ5年くらいですかね、、ReゼロやSAOあたりからアニメの文化が浸透してきてどのような方でも鑑賞されるような印象がありました。

この時代にくるまでどれだけ時間がかかったんでしょう・・・少なくとも私自信も学生時代はなかなかアニメが好きとか言い出せない経験があったのでローランドさんと重なる部分がありました。

実は下ネタが大好き

ローランドさん本人は「あんまり下ネタとかは言いたくない・・・」とのことでしたが、実は森田さん曰く「ローランドさんは下ネタが大好き!」とのことで衝撃的でした。

森田さんと相席スタートの山添さんと3人で以前飲まれたそうなのですが「もうすべてが放送できないような内容」とのことで2時間後には彼らのことを「兄貴!」と呼ぶほどの仕上がりに(笑)

とにかく上品なイメージのあるローランドさんですが、以前Youtubeにて「下品な女と下品なことしても面白くない。上品な女と下品なことをするのがイメージを掻き立てられないから好き」とおっしゃっていられたのが印象的ですね。

そちらの動画は下記にてご覧ください。


13分30秒〜確認ができます。

Youtubeでも所々で下ネタを挟む

たとえばですが、片倉さんの彼女をつくる企画でも「どんな体位がいい?」といきなり質問をしてみたり、東城誠時代なんて他のホストとトークをする番組で「手○ンしすぎて骨折したって本当すか!?」と場を盛り上げたりなどとちょくちょく下ネタを挟まれているのが印象的ですね。

お酒を飲んだときにしか本性を表さない人がいますが、まさしくローランドさんもその一人かもしれませんね!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

そんな本日は2022年3月4日にオンエアされた「人志松本の酒のツマミになる話」を見逃した方やもう1回見たいという視聴者の方々向けに記事を執筆させていただきました。

ローランドさんはこの日「ビールとハイボール3杯目」でかなり饒舌な状態で、再度結論からお伝えしますと「お酒を飲んでもさすがホストだなあと感心するほど、場の回し方が上手かった」です。

あらためて今回の記事では下記3点について執筆をさせていただきました。

  • お酒を飲んで接客をやめた理由
  • アニメが大好きだけど言えなかった
  • 実は下ネタが大好き

当メディアは現在1000記事以上毎日記事を更新しており、様々なローランドさんに関する記事を執筆させていただいておりますので併せてご覧ください!

ローランドに関するまとめ記事はこちら

ローランドまとめ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Nagi Rhythm|30代独身男性ミニマリストブログ
タイトルとURLをコピーしました