こんにちは。
本日は自分のワードローブを公開してみようと思い記事にしました。
【アウター】
コート:1
ライダースジャケット:1
テーラードジャケット:1【ライトアウター】
カーディガン:1【シャツ類】
シャツ:1【カットソー類】
カットソー:4【パンツ類】
デニム:1【バッグ】
ボストンバッグ:1【靴】
ブーツ:2
上記が仕事兼プライベート用の全アイテムになります。
その他に
ランニング用ウェア:1
ランニング用パンツ:1
ランニング用シューズ:1
パジャマ:1
とあります。
数にしてみるとすごく多そうに感じますが、ほんっとに少ないです!
自慢のウォークインクローゼットがスッカスカ(笑)
元々服だけ超絶マキシマリストだった
物心ついたときからミニマリストではあったのですが、服に関しては超絶マキシマリストでした。
毎日毎日朝起きてから「今日はどの服着ていこう?」と考えるのが幸せだったときがありました・・・。
サングラスも多いときで6つくらいあった気がします。
絶対半袖以外着ない主義にチェンジ
ちなみにインナーに関しては全て「半袖」で統一しています。
「真冬」はどうしてるの!?って聞かれますが、もちろんインナーは半袖。
当時は若かったのもあり、限界がきたので長袖1着を購入しました。
各種アイテムは1つのみ
ランニングウェアの個数ご覧になられると分かりますが、1用途につき1アイテムしか持っていません。
順を追って説明していきます。
【アウター】
コート:1
ライダースジャケット:1
テーラードジャケット:1
コート
元々ユリウスのコートを2着持っていたのですが、「あれ?1着でもいける!」ということで本当に気に入ってたほうだけを残し、あとはヤフオクにて売却をしました。
ライダースジャケット
渾身の1着ということで、1着しかない分とにかく経年変化を楽しむことができます。
経年変化に関しては上記の記事でストーリー式で紹介をしておりますのでお時間ある時にご覧ください。
テーラードジャケット
フォーマルな場にいくときやドレッシーな格好をしたいときに着用しています。
元々ジャケットは2着持っていましたが、昨年の秋に断捨離しました。現在所持しているものはkiryuyrikのジャケットのみとなっています。
【ライトアウター】
カーディガン:1
カーディガン
元々カーディガンは3着所持しており、それでも十分数少ないのですが現在は1着のみ。
毎日着ているのでそれなりに裾がぼろぼろになっていきますが、それも経年変化として楽しんでいっています。現在着用しているカーディガンは下記記事でご紹介をさせていただきました。
【シャツ類】
シャツ:1
シャツは結婚式やクライアントと会うときくらいしか着ないのでその時用ですね。
ちなみにこちらもユリウスのシャツです。
【カットソー類】
半袖カットソー:3
長袖カットソー:1
全てユリウスで同じような黒無地のものばかりです。プリントではなく無地を選ぶのが鉄則かつポイントだったりします。
【パンツ類】
デニム:1
これはFAGASSENTのパンツのみ。先日記事にさせていただきました。
【靴】
ブーツ:2
こちらに関しては先日2足まで削りきった件について記事に書かせて頂きました。
なぜ1足ではなく2足持つのか。
1足しか持っていなかったらどうしてもソールの耐久性に難が出てきます。
そのため、4足所持をしていますがもし通勤時間が5分圏内でしたら1足のみになるでしょう。
【バッグ】
ボストンバッグ:1
バッグを1個に絞るおすすめの秘訣
バッグに関しても仕事もプライベートも1個しか持っていません。
- どんどんレザーの味が出ていき愛着が湧く
- 忘れ物が減る
こちらに関してご説明させていただきます。
どんどんレザーの味が出ていき愛着が湧く
以前ご紹介させて頂いたコーネリアンタウラスのバッグを使用しているのですが、ただでさえ強靭なレザーを使用しているので雨の日も嵐の日も雪の日もこれ1個のみ。
使えば使うほどどんどん味とツヤが増すので「世界に1個だけのバッグ」ということで更に愛着が湧きますね。
忘れ物が減る
「あ!もう1個のバッグにいれたままだ!」のような忘れ物って経験したことないですか?
僕は昨年までありまくりでした。
バッグを1つに絞るとそういった忘れ物が一切なくなるのでおすすめです。
ワードローブまとめ
いかがでしたでしょうか。
文字に起こしてみると多そうに感じますがめちゃくちゃ少ないです!
量より質!
全ての持ち物を、自分の意識の支配下に置ける数にまで減らすのってかなり意味のあることだと思います。
徹底したこだわりを持つ
おそらく周りの中でも誰よりも少ないんじゃないかと思えるくらい自信がありますね。
そして全アイテム黒の無地のみ。全アイテムどこで購入したか、値段はいくらだったかまで覚えています。
メモに起こすと色々なことに気づく
こう自分の中でワードローブをまとめてみると意外と「あの服あまり着ていないなあ」とか気づく点があるので、定期的に自分のクローゼットを見つめ直すのもいいかなと思います。
是非ご参考に頂ければと思います!