こんにちは。Nagiです。
当サイト(Nagi Rhythm)は現在1500記事以上投稿しており、過去に様々なドクターマーチンの経年変化について大量にご紹介しました。
本日はL’Arc〜en〜CielのHYDEさんも着用している「RickOwensとドクターマーチンコラボ」のブーツをを7か月着用したのでレビューさせていただきます。
まず前提環境を整理すると以下の通りです。
- 着用年数:7か月
- 着用頻度:週2-3
- 環境:アスファルト
- 天気:雨でも着用
- 歩き方:かなりクセありでかかとの外側から削れていく
もしドクターマーチンの購入を検討されている方や、ドクターマーチンの経年変化がお好きな方は是非ご参考ください。
経年変化全体像
フロント部分
サイド
バックシルエット
前回
ソールの減り具合
7ヶ月でこの削れ具合。まじで歩き方を気をつけたい今日この頃。
メンテナンスについて
ここ数か月はオイルやブラッシングさえもしておらず、完全放置状態でした。
まあさすがにブラッシングはしたほうがいいとおもいますが、履き終わるたびにブーツキーパーを入れる程度ですので、相当「良い意味で適当に扱っている」と思います。
以前、Sinclairの記事でも書きましたがドクターマーチンはこれくらいのほうがちょうどよいというのが持論。
靴擦れについて
なぜかこのブーツだけ他のマーチンと比べて特に崩れもなし。「朝クソ急いでいる時でも紐を結ばないといけない」というストレス以外今の所不満は特になし。
なんだかんだで着用すればするほど馴染んでいくので、挫けずにガンガン着用しましょう。
7月着用してどう?
個人的に今1番気に入っているブーツです。やはり同じドクターマーチンでもRickOwensコラボというだけで全然自分の中でモチベーションが違います。
何よりもどんどん値上がりしているプレミア感も高揚感を掻き立ててくれているのかもしれません。
経年変化も楽しめるし、1足あれば十分なのでミニマリストにドクターマーチンは最高の組み合わせだと思います。
まとめ
いかがでしたか?
今のところ買い替えたい靴も1足もなく、革靴2足+クロックス+アシックスのランニングシューズだけで生活をしています。
これ以上増やす予定もないですし、改めてドクターマーチンの良さを実感します。もしリックオウエンスの次世代マーチンコラボのブーツがでたら購入するとおもいますが、それはあくまで「投資用」という感覚に近いかもしれません。
今後もドクターマーチンの経年変化についてコツコツとピックアップしていきますので、ぜひブックマークをよろしくお願いします!