こんにちは。Nagiです。
当サイト(Nagi Rhythm)は現在1500記事以上投稿しており、過去に様々なドクターマーチンの経年変化に関する記事をご紹介しました。
本日はタイトル通り、RickOwensとドクターマーチンコラボのブーツを約半年ほど着用したので記事にします。
まず結論からいえば以下の通りです。
- ソールの減りがめっちゃ遅い
- 経年変化も良好
- 着脱は変わらず面倒
それでは上から順に解説をしていきます。
ソールの減りがめっちゃ遅い
ごらんの通り、ドクターマーチンの新ソールということもあってソールの減りがさらに遅くなっている体感があります。
あれだけ擦って歩いているのに対し、このソールの減りの遅さは強靭すぎる。これで5万円(定価)はコスパ良すぎ。
ガジェマガのトーマスさんも言っていましたが、ドクターマーチンが1足あるだけで十分ですね。もはやブランド靴は不要。
ドクターマーチン色々検討したけど取り敢えず800円のゴム紐でドレス感そのままに脱ぎ履き問題が一旦解決したから報告。140cm太めを選べば見た目の違和感も少ないと思う。但し伸ばして履くから必ず両手は必要。一応ブーツジップも到着待ちだけど系統変わりすぎるから使用は未定。多数の情報提供に感謝🥰 https://t.co/3OswEZTBsu pic.twitter.com/1KFKdqJIym
— トーマス@ガジェマガ (@gadgetKaeru) February 14, 2023
ちなみに先週もHYDEさんがRickOwensコラボのドクターマーチンを着用されていました。
みんなに愛されてるねー#HYDE#THEORALCIGARETTES #SKYHI #masato
Photo by @ryotalaw pic.twitter.com/Xyjh9prQJw— Hyde (@HydeOfficial_) April 19, 2025
経年変化も良好
初期状態
2ヶ月目
4ヶ月目
- 色味の変化→少しずつ味わい深くなってきている
- シワやアタリの入り方→若干履き皺が出てきている
- ケア→ブラッシングと防水スプレーのみ
これだけでここまで綺麗に経年変化が生まれました。
着脱は変わらず面倒
やっぱり紐が長いのもあるし、着脱がとにかく面倒なのが印象的。めちゃくちゃ極端なミニマリストならストレスで即手放しそうな印象。
とはいえ、もはやRickOwensとドクターマーチンのコラボに関してはプレミアとなっています。手放す理由なし。
自分だけの一足になる楽しさ
やっぱり着用すればするほど自分にとって世界の1足ができていくのが最高です。
まだまだ着用4ヶ月ですが、せっかく購入したのもありますし5年以上がっつり着用していきたいですね。ちなみに10年以上ドクターマーチンを着用していた友人の件については以下の記事をご覧ください。