こんにちは。Nagiです。
下記のように本メディアでは過去に様々なライフスタイルに関する記事を執筆させていただきました。
そんな本日は現在楽天公式サイトとダイソン公式サイトによるブラックフライデーで大セールになっている商品をご紹介させていただきます。
まず初めにブラックフライデーとは・・・
11月の第4木曜日の翌日にあたる日のことである。
小売店などで大規模な安売りが実施される。 アメリカ合衆国では感謝祭の翌日は正式の休暇日ではないが休暇になることが多く、ブラックフライデー当日は感謝祭プレゼントの売れ残り一掃セール日にもなっている。
今回の記事では下記3点の製品についてピックアップをさせていただきました。
- Dyson Cyclone V10 Fluffy Black
- Dyson Pure Hot + Cool Link
- Dyson Lightcycle™ デスクライト
それでは上から順に解説をしていきます。
Dyson Cyclone V10 Fluffy Black
多くの方がダイソンといえば1番最初に思い浮かぶのが「変わらないパワフルな吸引力」だと思います。
本製品についてはまさにそれらのキャッチコピーを体現したかのようなダイソンといえばまずこれ!と言えるのがこちらの製品となっています。
現在でいえば64000円が39,800円と37%OFFになっており、直販限定のフレキシブル隙間ノズル(¥5,500相当)もプレゼントとなっています。
コードがない掃除機は本当に使いやすく、最長60分の運転時間となっているため85平米のマンションの部屋掃除くらいなら、途中でバッテリーが切れることはありません。
ゴミ箱にそのままINできる
掃除機で部屋を綺麗にしたとしてもなんとも言えない残りのフィルターの処理・・・。ダイソンはそれらを解決すべく、新しいゴミ捨て機構となっておりホコリやゴミに触れることなく衛生的で簡単にゴミ捨てが可能です。
ハンディクリーナーに切り替えることもでき、階段や車や布団、ソファーなどあらゆる部分にも対応が可能なのも本製品の見どころですね。
Dyson Pure Hot + Cool Link
本製品には数えきれないほどの様々な性能を兼ねそろえているのが特徴です。
- 空気清浄機、ヒーター、扇風機の1台3役。
- 空気中のウィルスや花粉を捕集1。
- 70°首振り機能搭載。
- 高性能HEPAフィルター搭載。
- Dyson Linkアプリ連携。
- 高性能なホコリ・VOCニオイセンサー搭載。
ご覧の通り空気を浄化しながら、暑い時には扇風機、寒い時にはヒーターとして使えるため年中使用することができるのが本製品の1番の強みと言えるでしょう。
今回ご紹介をする3つの製品の中でも今現在私が最も狙っている製品の1つでもあります。
Dyson Lightcycle™ デスクライト
本製品の最も強みとして光の質を60年間保ち続けることができるということです。つまり半永久的に使用し続けることができるため、ある意味「一生もの」と言っても過言ではありません。
ヒートパイプテクノロジーで6個の高出力LEDを冷却をするシステムとなっており、さらにはお住まいの地域の自然光の色温度と明るさをトラッキングするkとおで時刻に応じた適切な光を提供してくれます。
人感センサーで省エネを実現
赤外線の人感センサーにより、人が近づくと照明を点灯。5分感知しないと減光し、さらに消灯する優れもの。超賢い。
先日ローランドさん愛用のインテリアランプである「Ambientec」をご紹介させていただきましたが本製品もほぼ同等価格ながら一生使えるとなったらこちらの製品でも良いかもしれませんね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
本日は現在楽天公式サイトとダイソン公式サイトによるブラックフライデーで大セールになっている商品をご紹介させていただきました。
ここまでご紹介しておいて「うん、ブラックフライデーで確かに安くなったのは分かった。けれど単価が高いため気軽に購入ができない・・・」こんな方も実際多いのではないかと思います。
そんな人のためにダイソン公式サイトから購入をすれば36回無金利で購入することだって可能です。
少なくとも3年以上どころか10年スパンで確実に使用するものになるので、そうおもえばかなりお手頃価格で手に入れることが可能ですね。
是非みなさまもこの素敵な機会に検討してみてはいかがでしょうか?