こんにちは。
いきなりですが、タイトル通り大量のファッション系アイテムを手放しました。
今回手放したものはこちら。
- カットソー4着
- パーカー1着
- ライダースジャケット2着
- テーラードジャケット1着
- 靴1足
- ヘアアイロン1つ
- アクセサリー1つ
見事に一気に数が減りました。
こんなに一気に服を手放したのは久しぶりかもしれません。
もうカットソーも持っているのが残り1着しか持っていないため、全て同じもので揃えようと思います。
スポンサードサーチ
今後新たに買うもの
- D.HYGEN ライダースジャケット
この状態では冬を越すことができないため、新たにD.Hygenのライダースジャケットをオーダーしました。
つまり、今回はライダースジャケットを総入れ替えする予定です。

【徹底解説】JULIUS_7(ユリウス)のダブルライダースを3年着てみた【経年変化】
こんにちは。 昨日に引き続き、JULIUS(ユリウス)のダブルライダース17S/Sを3年着てみたので経年変化をレビューさせて頂きます。 ムラ感のあるコーティングを施したラムヌバックを使用した、ドロップショルダーの...

【徹底解説】JULIUS_7(ユリウス)のライダースジャケットを5年着てみた【経年変化】
こんにちは。 朝晩はまだ冷え込みますが、日中はすっかり春らしい空気を感じるようになってきました。 春といえばいよいよコートからみんな大好きライダースジャケットが活躍するシーズンです。 今着用しているJULIUS_7のライダ...
先日ご紹介したJULIUSのライダースジャケットを手放した理由についてですが、どれもこれもJULIUSならではのテロンテロンのラムレザーでは経年変化を楽しめないため、手放すことにしました。
JULIUSのライダースジャケットは十分格好いいのですが、どうしてもファッションに特化しているため、経年変化を楽しむことが難しくなってきます。
一生着続けることができるかと聞かれたら正直難しいかもしれません。
これからはD.HYGEN1着のみとなるため、どういった経年変化が起きるかまたレビューをさせていただきます。楽しみで仕方ありませんね!
Kiryuyrik テーラードジャケット
今回JULIUSのテーラードジャケットを手放した理由については、5年も着続けていたため色落ちが激しめでした。
黒ければ黒いほど良い派ですので、今後kiryuyrikのテーラードジャケットが届き次第またご紹介させていただきます。
スポンサードサーチ
まとめ
今回は手放したものについて簡単にご紹介させていただきました。
服がないため、今後はさらに「毎日同じもののみ」を着用し続けるようになってくると思います。
カットソーも同じものを買い替え予定ですので、どちらかといえば様々なファッションを楽しむことは難しくなってきますが、さらに服を選ぶ時間を短縮することができます。
このスティーブ・ジョブズスタイルを貫いてみて、また気づいたことなどをご紹介させていただきますね。