こんにちは。
現在毎日更新を続けてはや500記事(500日)が経過しました。
まずタイトル通りですが500日連続更新をすれば全て右肩上がりになるかと言われたらそうでないということです。
- 350記事目あたりから停滞する
- 結論:記事の良さ
- それでも前に進むしかない話
それでは上から順に解説をしていきます。
350記事目あたりから停滞する
大体多くのブロガーが挙げられるように記事数によって収益具合が変わってくるという指標があります。
ある程度は合っていますが、それは間違っています。
1000記事まで書いたとしても300記事時代と対してPVが変わらなかったりとか当たり前のようにするので、記事数を目標にしてはいけないことを学んだ気がします。
一時期記事数を目的にしていた
500記事も書けばそれなりに10万pvはいけるだろうと安易な考えでいたのですが、完全に停滞しました。
やはり世の中簡単にうまくはいかないということを実感したことと、1円を稼ぐ難しさを知った気がします。
結論:記事の良さ
日記のようなことを書いても全く誰からもみられず、多くの方が述べられるようにコンテンツの良さということがわかりました。
いかにファンや読者目線で書くか、読者がどういったことを知りたいのか書かなければまずクリックすらされないという現実があります。
タイトルから引っかかりを考える
今まで完全に適当にタイトルをつけていたのですが、これらも反省ですね。
SNSをやっていない分、オーガニック検索でしか引っかからないため相当タイトルはこだわらなけれないけません。
Youtubeでもサムネやタイトルを見てクリックしてしまうことがよくあるので、伸びている動画や記事がどういったタイトルにしているのかよく勉強する必要があります。
それでも前に進むしかない話
停滞しても、もはや趣味の一環であるため気にせず毎日更新を続けます。
引っ越しをする分、家賃を莫大にあげたためなんとしてでも稼がなければなりません(笑)
これから注目をしている部分
まず結論、セールスライティングです。
先日ブログを通して文章力に自信がつき、WEBライティング検定の合格をしました。
ブログやウェブメディアでアドセンス広告をつけるだけでは収益の限界を知ったときに思ったのがアフィリエイトです。
アフィリエイトのほうが単価が圧倒的に高いという点からアフィリエイトのセールスライティングももっと勉強しなくてはいけないと思う今日この頃です。
もしこれからブログやオウンドメディアを始められる方がいらっしゃったら記事数や毎日更新を目的とするのではなく、本当に伸ばしたいのであれば質の良さという部分に注目をしてみてください。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
本日は少々真面目な記事になってしまいました。
再掲になりますが、500日連続更新をすれば全て右肩上がりになるかと言われたらそうでないということについて記事にさせていただきました。
- 350記事目あたりから停滞する
- 結論記事の良さ
- それでも前に進むしかない話
ブロガー向けの内容でおそれ多いですが、相当な根性がないと500記事も毎日更新をするのが難しいかと思われます。
停滞は置いておいて、それでも毎日更新を続けていく自分を今日は褒めてあげようと思います。