こんにちは。Nagiです。
当サイト(Nagi Rhythm)は現在1500記事以上投稿しており、過去に様々な「今月の生活費」や「ポイ活」など乞食活動に関する記事をご紹介させていただきました。
本日はタイトル通り「2025年度2月の生活費」をご紹介します。ざっと改めて以下のとおりです。
- 家賃→12万4000円
- 食費→25000円
- 交際費→20000円
- 雑費→2000円
- 電気水道ガス→7500円
- 被服費→0円
- 通信費→0円(楽天ポイントで決済)
- 医療費→0円
- 交通費→3000円
- 旅代→0円
- 生活用品→0円
- 娯楽費→1000円(Netflix広告プラン+アマプラ)
- 美容室→4000円
- ジム代→700円
合計19万000円くらいでした。家賃など完全固定費以外から触れていきます。
交際費が基本0円から一気に爆上げ
3月はとにかく「誰かと食事に行く」という回数が多かったです。平均して週に1回は誰かと食事に行っていました。もちろん自分から誘うことは0で基本安居酒屋ばかりですが、ちょっと2万円はやりすぎた気がします。
4回ほど飲みに行ってもめちゃくちゃ良いことを得られた!というのも1回程度でしたし飲み会が悪というわけではありませんがコスパの悪さを実感します。
ちなみにこれはコロナ禍がなかったら今頃気づいておらず、月に3万は飲みに行っていたでしょう。
- 奢ってもらえるのであればいく
- 奢ってもらえないのであればどうしても会いたい人であればいく
- それ以外は行かない
僕くらいケチな人はこのくらいの「ひろゆきスタンス」でいくことをおすすめします。
雑費2000円
できるだけ雑費すらも0円にしたい僕ですが、今回「めちゃくちゃ仕事を頑張ったし自分に花を買おう」ということで近所で花を買いました。
決して無駄なものだと思っておらず、とても良い買い物だと感じさせられました。雑費という枠組みにいれましたが、今後は「花代」みたいな形のカテゴリーを作って2週に1度は花を買ってもいいかなと思いました。
通信費0円が相変わらず強すぎる
転売で稼ぎ切って、追加で得られた楽天ポイントから毎月引き落としされるのですが1ポイントも使っていなかったため毎月の通信費が0円です。
通常であればポイント=すぐ使ってしまう人が多いとおもいますが、自分からすれば現金と同じ感覚なのでなかなか使うことができず、生活費の足しにしています。
引っ越したいけど引っ越すタイミングを見失っている
誰がどう見ても家賃12万4000円が独り暮らしにしては高すぎます。しかも1LDKなんて無駄すぎます。
しかしパスポート申請の兼ね合いやこれから海外に行くにあたって住所変更諸々でいま引っ越すのも、、という感じでなかなか踏み切れないでいます。もしパスポート関係や部屋のDIYがなかったら余裕で引越しをしているのですが、タイミングが難しいですね。
床の色を変えたいがためにクッションフロアを敷きましたが、はがすときにめちゃくちゃ汚く残ったときの罰金もやばい気がしてなかなか引っ越せないジレンマ。機能性よりも「形から入る」自分でしたが、ここ数年でめちゃくちゃ自分の考え方が変わったと自負しています。
Switch2は買う
まず一言でいえば「めちゃくちゃ任天堂が好き」になりました。これだけ物価高+転売ヤーがいるのにも関わらず49000円という破格の値段で発売してきたことに好感を持てました。
しかも何を隠そう、日本語のみ対応であれば安い+プレイ時間の履歴が必要という転売ヤーを完全に殺しにかかっているスタイルが「売上よりも純粋にゲームを楽しんでほしい」というスタンスが自分にとってドンピシャでハマりました。
普段なかなかゲームをする機会がありませんが、長期的にみれば外にでて遊ぶよりもはるかにコストパフォーマンスが高いことに気づいている人は少ないはず。
自分はエルデンリングやファイナルファンタジーなど買う予定。まだ発売まで時間があるようですが、これから楽しみで仕方ないですね!
ジム代700円
以前通っていたライフフィットに出戻りしました。700円になっているのは新規であればキャンペーンで2カ月間700円という破格だったためです。
「出戻りなのに新規?」と思われるかもしれませんが、現在ぼくは転売ヤー+コジキ活動をしており、MNP案件ぶん回しによって電話番号をたくさんもっています。
そのため電話番号によってアカウントの認証をわけられるため、新規で2カ月間700円というチートを使ったわけです。世の中に美味しい話はないと言われますが、少なからずあります。
まとめ
いかがでしたか?
今月はやや生活費が高すぎた印象がありましたが、それでも家賃以外でいえばかなり抑えられたような印象もあります。8月からヨーロッパに行くのもあるのでできるだけ生活費をおさえて8月に思いっきりお金を使いたいですね。
再度まとめると3月度の生活費は以下の通りで着地となりました。
- 家賃→12万4000円
- 食費→25000円
- 交際費→20000円
- 雑費→2000円
- 電気水道ガス→7500円
- 被服費→0円
- 通信費→0円(楽天ポイントで決済)
- 医療費→0円
- 交通費→3000円
- 旅代→0円
- 生活用品→0円
- 娯楽費→1000円(Netflix広告プラン+アマプラ)
- 美容室→4000円
- ジム代→700円
当サイト(Nagi Rhythm)は現在1500記事以上投稿しており、過去に様々な「今月の生活費」や「ポイ活」など乞食活動に関する記事をご紹介しておりますのでぜひご覧ください!