新着記事

【解説】お金を使わない人の特徴3選【ミニマリスト】

ミニマリスト
この記事は約3分で読めます。

こんにちは。Nagiです。

当サイト(Nagi Rhythm)は現在1500記事以上投稿しており、過去に様々な「今月の生活費」や「ポイ活」など乞食活動に関する記事をご紹介させていただきました。

本日はタイトル通り「お金を使わない人の特徴3選」をご紹介します。結論からいえば以下の3選です。

  • 収入・支出を完全に把握
  • そもそも資産の9割投資をしていて使うお金がない
  • 生活習慣を整える

それでは上から順に解説をしていきます。

スポンサーリンク

収入・支出を完全に把握

結論から申し上げますと、僕の場合毎月「自分がいくら使ったか」という報告を記事にしています。

こんな形で、収入だけでなく支出も完全に把握しているため「先月は使い過ぎたから今月は節制」などある程度コントロールが可能です。

ざっくりとでもいいので、家計簿はある程度つけるべきですし、怠れば怠るほど「いつの間にかお金を使っていた」ということになりかねません。

クレジットカードの請求額をみて「使用用途不明の支出」を経験したことがある人も多いはず。できるだけ全て把握することで、自分を極限まで節制できます。

収入を増やすよりも支出を減らすほうが圧倒的に簡単ですので、まずはコツコツ頑張りましょう。

そもそも資産の9割投資をしていて使うお金がない

これは自分に当てはまる内容なのですが、ほぼ全財産SP500という人も多いはず。自分はほぼ全財産ビットコインにしているのですが、そのため無駄遣いをするにしても使うお金がありません。

ご覧の通り、もはや意味の分からない上昇トレンドを描いています。ちなみにこれは2014年から2025年の約10年かけたチャートです。自分でいうのもなんですが、金融資産であればありふれていてもお金を使おうにも使えませんので、大学生のような貧乏生活をしています。

自分の首を極限まで締め上げるドMプレイができる人はこれをおすすめ。

生活習慣を整える

まず自分はコロナに感染したとき以外病院にいくことが1度もありません。そもそもコロナに感染したときに病院に行ったのも10年振りレベル。

  • 目も悪くない
  • 風邪をひくこともなく体調も常に万全
  • 虫歯もなし

親に頭が上がらないほど健康な状態を保っています。強いて言うなら花粉がめちゃくちゃ辛いくらいですが、それも事前に薬を飲んでいればなんとかなります。

毎日同じ時間に寝て同じ時間に起きて、ランニングをするからこそ今の徹底的に健康的で病院にお世話にならない生活ができています。

レーシック手術や歯列矯正など検討されている人は大変だなと思って見ています。お金を一切使わない生活をするためにも、健康を意識していきましょう。

まとめ

いかがでしたか?

本日はタイトル通り「お金を使わない人の特徴3選」をご紹介しました。

  • 収入・支出を完全に把握
  • そもそも資産の9割投資をしていて使うお金がない
  • 生活習慣を整える

当サイト(Nagi Rhythm)は現在1500記事以上投稿しており、過去に様々な「今月の生活費」や「ポイ活」など乞食活動に関する記事をご紹介しておりますので併せてご覧ください!

タイトルとURLをコピーしました