新着記事

【メンタリストDaiGo直伝!】オンライン飲み会で嫌われる行動をまとめてみた

ライフスタイル
この記事は約3分で読めます。

こんにちは。

昨日メンタリストDaiGoさんが、YouTubeにて「オンライン飲み会で最も嫌われる行動」について動画をアップされていました。

動画の要約が見当たらなかったため、見るのが面倒くさい人用に記事にしてまとめさせていただきます。

いきなり結論になりますが、「ファビング」と呼ばれるいう行動が1番嫌われる行動とのことです。
それでは解説をしていきます。

スポンサーリンク

そもそもファビングって?

ファビングからの脱却!デジタルデトックスの方法3つ | MIGORO

スマートフォンをはじめとするモバイル端末に熱中するあまり、現実社会で居合わせている人へ意識を向けず、コミュニケーションが阻害されてしまっている状況を指す語である。 phubbingの語はphone と snubbing(冷遇)を合わせた英語の造語

人と対面で会話をしていながら「スマホに意識が行く」現代社会あるあるですね。

メンタリストDaiGoさんいわく、「もっとも人間関係をぶっ壊す」と言われている行動だそうです。

2016年メーラー大学の論文

145人の男女を集めて、「ファビング」に関する研究を行ったそう。

  • 46%の人がスマホをチラ見されて嫌な気分になった
  • 23%の人が人間関係に問題が起きた
  • 37%の人がメンタルを悪化させた

なんと上記のような驚異的な数値の結果が出たそうです。

些細なことでも相手に対して攻撃になる

  • 見える位置にスマホを置いているのもファビング
  • スマホを持ったままでもファビング
  • 触らないでチラっと見るだけでもファビング

「あなたよりスマホのほうが大事ですよ、あなたに興味がないですよという行動」になるので、確かにあまりいい気分になりませんよね。

オンライン飲み会中はかなり重要

オンライン飲み会は相手との会話にかなり集中しなければならなく、少しでも注意が逸れただけで、相手からネガティブな感情を抱きやすいとのことです。

  • 突然歌いだす人
  • ゲームをしだす人
  • いなくなる人

以前記事に書かせて頂きましたが、上記のような人とオンライン飲み会をした際はかなりストレスになりました。

4人でのオンライン飲み会はおすすめしない話

こちらも以前記事にさせていただいたのですが、「3と4では脳の処理能力の壁がある」と言われています。

飲み会で3人までなら楽しく話せるけど、4人以上だと空気になってしまうのは、情報が多すぎて脳がキャパオーバーになっているからと言われています。

脳がパンクしないよう、選択肢はできるだけ減らすべきですし、人数が多ければ多いほどガヤガヤしてしまい、自分勝手な行動をする人と接触する確率が高まりストレスに繋がりやすいです。

少人数で本当に仲の良い友達だけでOKですね◎

まとめ

いかがでしたでしょうか。

昨日メンタリストDaiGoさんが、YouTubeにて「オンライン飲み会で最も嫌われる行動」について動画をアップされていたのでまとめてみました。

動画の要約が見当たらなかったため、見るのが面倒くさい人用に記事にしてまとめさせていただきます。

再度結論になりますが、「ファビング」と呼ばれるいう行動が1番嫌われる行動とのことです。
みなさんも是非気を付けてオンライン飲み会を楽しみましょう!

タイトルとURLをコピーしました