こんにちは。Nagiです。
当メディアは現在毎日1000日以上更新をしており、過去に様々なミニマルファッションについてご紹介をさせていただきました。
そんな本日はタイトル通り、モード系ストリートブランドの「AF.ARTEFACT」の2023SSアイテムについてご紹介をさせていただきます。
※本記事はアフィリエイトリンクはありませんのでご安心ください。
今回の記事では下記の3点についてピックアップをさせていただきました。
- ハイカットスニーカー
- レザーパックパック
- フーディー
それでは上から順に解説をしていきます。
ハイカットスニーカー
まず結論からいえばオーダーするかしないかギリギリまで悩んだスニーカーでした。
- 履き心地が神
- スニーカーでありつつビブラムソールの採用
- デザインが純粋に格好いい
- エクセラファスナーの安定感
これらのことからオーダーするかギリギリまで悩んだあげく「まだGUIDIとJULIUSのブーツあるしな・・・」「かなりブーツ寄りすぎて運動のときは履けないスニーカーだな・・・」ということで一旦静観。
とはいえ今思えばスニーカーを1足も持っていない私からすれば全然オーダーしてもよかったと思える代物でした。
「コンバースだと物足りない」という方にこそおすすめしたい、ブーツ寄りのハイカットスニーカーです。
レザーパックパック
こちらも先ほどのハイカットスニーカーと同じく最高峰とも呼ばれるエクセラファスナーが採用されたバックパックです。
元々私自身がバッグを持つ習性がなかったので一旦静観しましたが、もし仮にバッグを持つ習性があったら間違いなく購入をしていました。
極論にはなりますが、もはやバッグはこれ1つでもいいのでは?と思えるほどデザインも良く、収納もあるので最高クラスのバッグでした。
持ち方次第では様々な見え方にもなりますし、ストリートにもモードにも振り切ることのできるとてもサイズ感の良いバッグです。
個人的に使い込みまくってレザーをくったくたにしたくなるような仕上がりでした。バッグを探している方はかなりおすすめです。
フーディー
実はこれについて私自身もオーダーしている約10年振り以上(?)くらいのプリント入りパーカーです。
今まで「一緒無地しか着ない」とすら宣言していた私がなんと今回プリントパーカーに手を出しました。
理由としては一度でもいいから「Fear of God」とか「オフホワイト」風のフーディーに挑戦をしてみたかったからです。笑
街中で着ているヤンキーっぽい方の「ESSENTIAL」とデカデカとプリントの入ったパーカーとか着てみたときの自分の感覚がどんな感じなのだろうとワクワクしています。
滅多に服を買うことがない私ですが、超久しぶりに服をオーダーしてみたので楽しみで仕方がありません!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
そんな本日はタイトル通り、モード系ストリートブランドの「AF.ARTEFACT」の2023SSアイテムについてご紹介をさせていただきました。
改めて今回の記事では下記の3点についてピックアップをさせていただきました。
- ハイカットスニーカー
- レザーパックパック
- フーディー
当メディアは現在毎日1000日以上更新をしており、過去に様々なミニマルファッションについてご紹介をさせていただいておりますので併せてご覧ください!