こんにちは。Nagiです。
当メディアでは下記のように過去に様々な著名人の「人生において欠かせない10のアイテム」についてまとめさせていただきました。
「What’s in bag」もそうですし、人が大切にしているものを見るというのはすごく参考になったり、物欲センサーが刺激されたりとこの時間が好きなんですよね。
前置きが長くなる前に本日はタイトル通り、GQ JAPAN公式ではないのですがヒカキンさんが独自でまとめられた「人生において欠かせない10のアイテム」について解説をさせて頂きます。
まず結論からお伝えしますと下記の10個のアイテムになりました。
- 眼鏡/サングラス
- 腕時計
- ダイソンドライヤー
- マッサージ器
- 新型iPhone/新型Macbook
- ヴィトンのキャップ
- シャンプーブラシ
- バックパック
- 骨盤職人
- コーヒーメーカー
それでは上から順に解説をしていきます。
眼鏡/サングラス
ヒカキンさんといえばサングラスやら眼鏡の印象が最も強いですよね。たくさんの眼鏡をお持ちとのことですが、最近で使うものがこの上記の5つがメインとのこと。
眼鏡1つにしても顔自体が変わると語るヒカキンさん。そんな彼が最も愛しているサングラスはトムブラウンだそうで、トムブラウンといえばDITAと同じ工場で作られていて、ホスト界の帝王であるローランドさんのDITAと同じですね・・・!
サングラスは2本持ちとのことで、トムブラウンを1本、ヴィトンのサングラスを1本の合計2本とのことでした。
眼鏡ではボッテガのものを所持されていたりと少数精鋭であることがわかりますね。
腕時計
田舎から出てきて「いつか良い腕時計をつけたい」ということで1番最初に手を付けたのが「ロレックスデイトナ」だそうです。
まず最初の1本目でもあり、1番長い期間つけていたものが1番愛着があるとのことで、本当になくてはならない存在であることが分かりますね。
10年くらいかけて今では11本あり、AppleWatchもあるのが意外ですね。
ローランドさんが以前愛用していた「パテックフィリップ ノーチラス」も所持されており、価値が今後上がる物を所持したいとのことです。
ダイソンドライヤー
6年前から使っているとされるダイソンのドライヤー。こちらもローランドさんもはじめしゃちょーも愛用されている爆風ドライヤーですね。
とにかく乾かすのに時短にもなりますし、たとえ1分はやくなったとしても年間で計算すると365分も短縮が可能で、その時間があれば十分クリエイティブなことに挑戦できますよね。
本当に1分1分大切にされていることがうかがえるヒカキンさんを見ると、自分たちももっと頑張ろうと思えますね。
シャンプーブラシ
100均で買ったとされるこちらのシャンプーブラシはこれを使わないと洗った気にならないとのこと。
太いやつではなく、細いものがお気にいりだそうで、類似品がAmazonにあったのでリンクを貼っておきます。
iPhoneとmacbook
毎日使うからこそ必ず毎年最新のものを購入されると称されるヒカキンさん。「仕事で毎日使うもの」については20歳くらいからとにかくフルスペックにするとのことが印象的ですね。
これらのように「毎日使うものはお金を惜しまず使い込む」ということについては「コンフォート原則」と言います。こちらについては先日下記記事に執筆させて頂きましたのでご覧ください。
ヴィトンのキャップ
ヴァージルアブローさんがデザインされたこちらのキャップは、ヴィトンのものであり今は廃盤とのことです。
本当に好きなものをもう1個かう
なんとヒカキンさんはこの帽子について気に入りすぎて、もう1個買っていたりもします。
ミニマリストである私自身も本当に気に入ったものについては、たとえ高価であっても廃盤になってほしくない思いからJULIUSやRickowensの服を何着も同じモノを買ったりもします。
バックパック
こちらはヴィトンのバックパックとバレンシアガのバックパックで、合計2つ所持されているとのことです。
なんだかんだでもうヴィトンのバッグについては4-5年使われており、パソコンをいれてほぼ毎日のように愛用されているとのことですね。
耳かきと綿棒
小さいころから耳かきが大好きと語られるヒカキンさんはなんとやりすぎて耳の中がひどいと病院の先生から言われているそうです(笑)
ちなみに「匠の技」というものを愛用されており、これに慣れると「普通の使えなくなるほど最高」と称されています。
骨盤職人
ヒカキンさんのようなクリエイターは、常に座り仕事であるため腰痛や肩こりがひどく、整骨院に通うのはマストになってしまいます。
しかし、少しでも体の不調を和らげるためにベッドなどにおいて骨盤職人の上に寝るだけでマッサージになり、今では手放すことができないほど愛用されているとのことです。
デロンギ コーヒーメーカー
毎日飲み過ぎと言われるほど珈琲が大好きなヒカキンさんですが20代からブラックコーヒーが大好きとのことです。
寝泊りしている部屋と仕事をしている部屋を2つあるとのことで、両部屋にもこのコーヒーメーカーを置かれています。
豆はカルディとスタバの豆が多いとのことなので、ファンの方は是非同じものを愛飲してみてくださいね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
本日はヒカキンさんが独自でまとめられた「人生において欠かせない10のアイテム」について解説をさせて頂きました。
改めて結論をお伝えしますと下記の10個のアイテムになりました。
- 眼鏡/サングラス
- 腕時計
- ダイソンドライヤー
- マッサージ器
- 新型iPhone/新型Macbook
- ヴィトンのキャップ
- シャンプーブラシ
- バックパック
- 骨盤職人
- コーヒーメーカー
当メディアでは下記のように過去に様々な著名人の「人生において欠かせない10のアイテム」についてまとめさせていただいておりますので併せてご覧ください!