こんにちは。
ようやく10月にも入り、一気に肌寒くなってきましたね。
以前GUIDIのAppleWatchバンドの経年変化についてレビューをさせていただきました。

【経年変化レビュー】Apple WatchのGUIDIレザーバンドを2か月使い続けてみた【グイディ】
前回のGUIDIのバックジップブーツに引き続き、「iolom」から販売されている、GUIDIレザーを使用したApple Watchのバンドについてレビューさせて頂きます! 先日の記事はこちら 結論から言えば、GU...

【経年変化レビュー】AppleWatchのGUIDIバンドを4ヶ月連続使い続けてみた
こんにちは。 先日ご紹介させて頂きました、AppleWatch GUIDIレザーをさらに4ヶ月連続使い続けてみたので、今回はどんな経年変化が起きたかご紹介させていただきます。 いきなり結論ですが、以前と比...

【経年変化レビュー】GUIDIレザーのAppleWatchバンドを7カ月使い込んでみた!
こんにちは。 今回はタイトル通り、「GUIDIレザーのAppleWatchバンドを7カ月使い込んでみた」のでレビューをしたいと思います。 前回のGUIDIレザーのAppleWatchバンドの経年変化記事はこちら ...
真夏の間はどうしても蒸れて着用ができないため、ミラネーゼループを着用していたのですが本日からGUIDIバンドを着用することにしました。
現在の経年変化はこのような感じ。
一体ここからどのような経年変化が現れるのか楽しみですね。
今回の予想ではさらにGUIDIならではの「濡れたような質感」と「重厚感が増す」のはないかと予想しています。
そしてバックル部分はシルバー925ではなく「シルバー950」であるため、この細かいパーツもどういった経年変化が表れるか楽しみで仕方ないですね。
腕時計は毎日着用し続けるものだからこそ、顕著に経年変化が表れやすい部分でもあります。
1カ月-数か月おきにこれからまたレビューをさせていただきます。