こんにちは。
朗報です。タイトル通り、モード界で有名なJULIUS(ユリウス)のデザインが完全に昔に戻ります。
何をもって「デザインがダサいorダサくない」と判断するのは難しいですが言葉を選ばず言えば、18AW以降のJULIUSはシルエット・デザイン含めダサすぎたと思っています。
それが昔のように戻るとなると最高以外の言葉が思い浮かびませんね・・・!
そのため、今回ユリウスファンの方は「かなり激熱」の内容になるのではないかと思います。
今回の記事では3つまとめてみました。
- ハーネスシャツが復刻
- 無地カットソーが10000円で発売
- 昔のシルエットに戻ってきている
それでは上から順に解説をしていきます。
スポンサードサーチ
ハーネスシャツが復刻
18SSで発売されたハーネスシャツがなんと復刻をします。
素材は上記のようなシースルー感があるものではないので、より着用しやすくなっているかもしれません。
18SS時代にずっと欲しいと思っていたのですが、当時は収入が毎月20万円程度しかなかったため購入ができず、泣く泣くスルーをしていました。
なお、今回はハーネスを使った服はシャツのみですので、18SSのときのハーネスカットソーなどその他のハーネスシリーズに関しては発売されませんので要注意です。
無地カットソーが10000円で発売
これにはびっくりしました。今までいくら安くても無地のカットソーでは16000円+税以上が当たり前でした。
噂によれば今回のコロナウイルスによる打撃でユリウスは2億5000万ほどの損失が出ているのだとか。
コロナウイルスによる打撃がきっかけで、この価格帯のカットソーが発売されるようになったのか疑問ですが、安いほうが良いことに変わりはないので純粋にJULIUSユーザーとして嬉しいですよね。
スポンサードサーチ
昔のシルエットに戻ってきている
ここ最近(約3-4年)までのJULIUSのシルエットは女子ウケを狙っているのか、どれもこれも脇回りがダボダボでモード系とは言えないようなシルエットでした。
例えばですが上記は12SS。今のユリウスのデザインとは完全にかけ離れた、「ウケを全く狙っていないデザイン」に心が惹かれていました。
12AWや14AWあたりでは「こんな変態みたいな服誰が着るんだよ」と思わずつっこみたくなるほどの、良い意味で尖ったデザインとシルエットで、多くのモード系好きな人が惹かれたのではないかと思います。
この15AWなんてあまりに格好良すぎて今のJULIUSがカジュアルすぎるくらいに感じてしまいます。
しかし、画像でしか確認ができておりませんが21以降から、「かなりの細身」のシルエットになっておりました。
特に最近のJULIUSでは完全に昔のデザインを復刻したかのようなライダースやカットソーまでずらり。
ミニマリストでありながらついつい色々なものに手を出してしまいそうなくらい、格好いいものがありました。
給付金を今すぐ使うのではなく、ユリウス貯金をしておくのもありかもしれませんね。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は次回作のJULIUSに関する記事を書かせていただきました。
繰り返しなりますが、何をもって「デザインがダサいorダサくない」と判断するのは難しいですが正直なところ、18AW以降-最近までのJULIUSはシルエット・デザイン含めダサすぎたと思っています。(批判的な内容で申し訳ありません)
カットソーが10000円(税抜)の価格帯のものも発売されますし、かなりユーザーにとって嬉しいニュースです。
もし質感やシルエットを気に入れば同じカットソーを3枚ほど購入して、今あるカットソーを全て手放そうかなと考え中です。
- ハーネスシャツが復刻
- 無地カットソーが10000円で発売
- 昔のシルエットに戻ってきている
ユリウスファンの方は「かなり激熱」の内容になっておりますので、是非期待ですね!