こんにちは。Nagiです。
当サイト(Nagi Rhythm)は現在1500記事以上投稿しており、過去に様々な転売に関する記事をご紹介しました。
本日はタイトル通り、昨日発売した「PS5pro」を損切りした話を備忘録も兼ねてご紹介します。
結論:もう2度とiPhone以外転売しない
やはりSONY製品の値段のつかなさは異常。
定価の「12万で3台」仕入れたのですが、発売初日の午前中~夕方まで12万1000円ほどだったので「+1000円」でしたが、夜になると11万7000円まで大暴落。そして2日目の現在は「買取一丁目」さんで11万5000円まで下げています。ゴミ。
ギリギリ僕の場合予約をしたので「11万7000円」で損切りをしましたが、損切りが遅れていたらもっと大惨事になっていました。
そもそも車がない自分は持っていくことも大変です。iPhoneであればバッグすら不要。ほぼ毎回手ぶら。車無し一人暮らしに最も最適なのがやっぱりiPhoneですね。
転売ヤーは絶対に儲かるとは言えない
前回、「絶対儲かる」とまで断言していましたが、やはり世の中に絶対はない。僕の場合パフォーマンスが最も高かったのはやっぱりiPhoneであり、それ以外については利益が全部あわせても3万円くらいしかないかもしれません。
今回のPS5Proの損益メモ
119800円*3台仕入れ=合計359,400円
損切り額
1台買取額117000円(1台あたり定価から-2940円)*3=損失分合計8820円
仕入れ先とポイント還元分
- ①Amazon=Amazonポイント全部込3600P
- ②イオンの通販=WAONポイント+クレジット=600+1200=1800P
- ③ヨドバシ=ヨドバシポイント1321+クレジット1200=2521P
計=7921ポイント
つまり全部合わせると損切りマイナス1000円程度。まだギリギリ耐えました。笑
今の所全部トータルしたら数十万レベルでプラスではありますが、やはりゲーム機やDVDなどについてはパフォーマンスがかなり悪いのは事実。
仕入れた瞬間、買取屋が察知して「買取価格を下落させる」こともありますので、初心者の方はiPhoneだけをひたすら売買していきましょう。