こんにちは。
中学生の頃から毎日のようにブログを更新し続け、早15年になりました。
こちらのブログを昨年12月に開設して、毎日ブログを更新しはじめて112日目になりました。
そんなブロガー歴15年の私がブログを更新し続ける理由とコツをこの度は伝授しようと思います。
いきなり結論にはなりますが、下記3点になります。
- 書いた当時の自分に会える。
- 毎日書く時間帯を決める。
- 書けないと思うな。そこら中にネタはある
それでは順を追って解説していきます。
書いた当時の自分に会える
実はもう1つの日記ブログをしているのですが、こちらも2019年6月からほぼ毎日のように更新をしております。
当時高校生だった2009年-2011年のこの2年間も同じブログでほぼ毎日のように更新をしていました。
中学生の頃
NHN Japanが運営をしていたNaverブログの後継サービス「CURURU」でも毎日のように更新をしていました。
一時期全く更新をしていない時期が2年間ほどあったのですが、初めてブログを書いた「13歳」の時期から計算をすると約15年ほどブログを書いていることになります。
毎日アウトプットをすることにより、中学生の頃の自分がどんな自分だったか会えることができます。
- 今日は喧嘩をした
- 今日は好きな子と廊下ですれ違った
- 明日から中間テストだけど勉強してなーい!
などなど黒歴史といえば黒歴史なのですが、今思い返すとブログを通して微笑ましい日常を過ごしていたり、当時の自分と出会うことによってかけがえのないひと時を味わうことができます。
私が毎日書く2つの理由
- 書くという行為自体が完全に「ストレス発散」
- 自分の思考整理
書くという行為自体が完全に「ストレス発散」
上記のように「過去の自分に会える」といった点も1つの理由なのですが、私の場合は書くという行為自体が完全に「ストレス発散」になっています。
今日は書くのが面倒くさいという気持ちが一切ありません。むしろ「書きたい」という気持ちしかありません。
自分の思考整理
- 今の自分の気持ちが一体どうなのか
- 今自分は何を思っているのか
- 仕事でどんなことがあったか
- 今の気持ちを忘れないため
上記のようにブログを書きながら自分の整理ができます。
そしてもし、月日が経過して自分の中で忘れかけた気持ちがあったとしても見返しさえすれば当時学んだことなどを思い出すことができます。
ブログをメモ代わりに使うのもあり
また、映画を視聴した際は即内容を忘れてしまうため、1時間以内に書くように工夫をしています。
たとえば先日視聴した「ミッドサマー」と「パラサイト」に関しても視聴後、1時間以内に書きました。
毎日書く時間帯を決める
私の場合は大体午前中に書き終えることが多いです。出社してから書いたり、コワーキングスペースで書いたりなど。
朝型のため、寝る前に書いたりするのは、もう脳ミソが寝ている状態なのでさすがの自分でも書くのがしんどいです。
そのため、これから「9:00-10:00の間に書く」など決めるのが良いと思います。
書けないと思うな。そこら中にネタはある
これからやる気を出して毎日書こう!と思っていてもいざ書こうとするとなかなか手が動かない人も多いと思います。
正直なところ「慣れ」などもあるので、難しいところもあるかと思いますがいざキーボードに手を置いて動かしてみると案外書けたりするものです。
- 昨日見たドラマや映画のこと
- 昨日の帰り道にふと気づいたこと
- 仕事中に悩んだことと解決した方法
- 人間関係に疲れたときの内容
- 初めて目にしたプログラミングのこと
上記のように挙げだすとキリがないほど世の中にはネタが詰まっています。
どういった行為にも、全てブログのネタとして書き上げることができます。
あなたのブログのファンは必ずいる
たとえそれが日記っぽくなってしまったとしても、日々継続することによってどなたかがあなたのブログを毎日のように見てくれており、1人のファンとしているはずです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
中学生の頃から毎日のようにブログを更新し続け、早15年になりました。
こちらのブログを昨年12月に開設して、毎日ブログを更新しはじめて112日目になりました。
そんなブロガー歴15年の私がブログを更新し続ける理由とコツをこの度は伝授させていただいました。
- 書いた当時の自分に会える。
- 毎日書く時間帯を決める。
- 書けないと思うな。そこら中にネタはある
日々の小さな積み重ねが、時には化けることだってあります。
そんな未来を信じて私はこれからも毎日ブログの更新を継続していきます。