こんにちは。Nagiです。
当サイト(Nagi Rhythm)は現在毎日1000日以上更新をしており、下記のように過去に様々なDIR EN GREYに関する記事を執筆させていただきました。
そんな本日はタイトル通りDIR EN GREY Shinyaさんのライブ当日のバッグの中身についてご紹介をさせていただきます。
前置きなしで結論からお伝えしますと下記の通りです。
- Macbook Air(ゴールド)
- MacBook Air ケース
- クレイツ ヘアアイロン
- iPhone
- カラコン
- The Rowバッグ
- Airpods Pro2
それでは上から順に解説をしていきます。
Macbook Air(ゴールド)
ShinyaさんはApple信者でもあり、Macbook Airも持っていればM1pro Macbook pro(しかもフルカスタムver)まで幅広く所持されています。
ご自宅用をM1Proのほうにして、外出用(主にライブのチェックや写真の加工など)をAirシリーズにされているとのこと。ちなみにShinyaさんがお持ちのMacbookのスペックなどに関しては下記記事にてまとめておりますので、併せてご覧ください。
MacBook Air ケース
こちらはAmazonで購入をされたと語られており、お調べたしたところShinyaさんが愛用しているMacbook Airのケースはこちらでした。
上品なデザインかつ上質な佇まいはかなりShinyaさんらしさがあって良い感じ。TOPレビューもほとんど悪いことが書かれていないですし、誰であっても気軽に購入ができる価格帯です。
クレイツ ヘアアイロン
Shinyaさんが愛用されているヘアアイロンは下記の通りです。
CREATEION GRACE クレイツイオン グレイス クレバー2 32mm ストレートアイロン カールアイロン コテ
2WAY方式になっており「かれこれ2代目」とのこと。本当に気に入ったものって冒険するよりも同じものを買い続けるのが1番ですよね。
ちなみにShinyaさんが愛用されているヘアドライヤーに関しては、先日下記記事にてまとめておりますので併せてご覧ください。
iPhone
Shinyaさんは私も愛用しているMOFTのケースを使っており、クレジットカードと1万円札のみを入れているスタイルです。
以前ShinyaさんがShinya Channelでご紹介をされているのをみてすぐさま購入し、財布とカードケースを手放しました。当時の記事については下記記事をご覧ください。
ちなみにShinyaさんが愛用されているiPhoneケースは下記の金と黒配色の下記リンクのものです。
上品なデザインかつ、首かけタイプになっているため落とすこともなさそうです。
カラコン
Shinyaさんはドンキなどで「1年仕様」のカラコンを購入されているとのことでした。
ブラウンタイプやグレータイプなどその時に応じて使い分けているようにしているみたいです。カラコンケースも可愛くて白金の仕様がShinyaさんらしさ全開です。
Airpods Pro2
今回色々執筆していて思ったのが本当に白×金仕様のアイテムが多いこと!
普段はAirpodsで音楽を聞くことがなく、全てYoutubeで動画をみているとのことでした。
実際ラルクのHYDEさんやX JAPANのYOSHIKIさんもAirpods Pro2に落ち着いていますし、老若男女問わずミュージシャンであろうがなかろうが幅広い方におすすめです。
私は一生Airpodsを使い続けていくことでしょう。
The Rowバッグ
最後に紹介されていたバッグはThe RowのMargaux 17を愛用されています。
「とにかくブランドロゴが嫌い!」と語るShinyaさんはロゴの主張がないところが特に気に入っているとのことです。
お値段を調べてみると一般人だと買えない額・・・!エルメスのバーキンなどではなくあえてTheRowを選ぶあたり、さすがShinyaさんですね。
ブーツもThe Rowのものを愛用されており、こちらはまだシワもほとんど入っていないので購入されたばかりのような感じですね。
TheRowについては後日詳しく記事を執筆させていただきます。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
本日はタイトル通りDIR EN GREY Shinyaさんのライブ当日のバッグの中身についてご紹介をさせていただきました。
改めて結論をお伝えしますと下記の通りです。
- Macbook Air(ゴールド)
- MacBook Air ケース
- クレイツ ヘアアイロン
- iPhone
- カラコン
- The Rowバッグ
- Airpods Pro2
当メディア(Nagi Rhythm)は現在毎日1000日以上更新をしており、過去に様々なDIR EN GREYに関する記事を執筆させていただいておりますので併せてご覧ください!