新着記事

【コラム】Googleから個人サイトの存在を否定されても書き続ける

コラム
この記事は約6分で読めます。

こんにちは。Nagiです。

当サイト(Nagi Rhythm)は現在1500記事以上投稿しており、過去に様々なブログ運営にまつわる記事をご紹介してきました。

本日はタイトル通り「Googleから個人サイトの存在を否定されても書き続ける」という件について書いていきます。

というのもガジェットブログのgori.meさんの昨日の記事にすごく感銘を受けまして・・・。記事を引用させていただくと以下の通りです。

時間は以前から常に不足していたが、最近大きく失ったものがある。ゴリミーへのアクセス数だ。

知っている人は知っているが、昨年10月頃と今年3月頃にGoogle検索に大変動があった。概ね「個人運営サイト」が標的となっており、いわゆる「大手サイト」以外は存在が否定されたような状態だ。回避できた個人サイトもあるようだが、大多数の仲間が阿鼻叫喚がしている。

ゴリミーもその煽りを受けた。感覚としては「君のコンテンツ……というか君には価値がありません」と言われているような気分だ。この手の変動には基本的に巻き込まれないで生きていたため、「読まれない」のではなく意図的に「読ませない」ようだ。

不公平さも感じずにはいられない。いわゆる「大手サイト」と分類されるようなサイトでも、Appleの情報をあたかも事実であるように書いたり、信憑性のないリーカーの情報を記事化したり、ろくでもない運営を平気でやってのけるサイトも中にはいる。それでも「大手サイト」という肩書きで「信頼できる」と評価されるのは納得がいかない。

quicka2.jpg – ゴリミー

思わずコメントせずにはいられませんでした。

スポンサーリンク

自分の書いたコメント

初めてコメントします。 自分自身も6年間ブログ運営をしていてアクセスが突然3分の1になってしまい、驚いています。 文章を書くこと自体は好きなので、引き続き行っていく予定ではありますが、収益が激減する毎日でモチベーションの維持が大変です。 最近でいえば数字を意識しないように、意図的にアナリティクスを見ないようにしていますがそれでも大変ですよね。 gori.meはずっと昔から応援していたサイトなので、今後も応援しています。

gori.meさんから返信いただいたコメント

そうなんですよね、僕も元々数値を気にしないでそこそこ安定して運営できていたので、それこそ真剣にコンテンツに向き合えていたのですが、見られなければ当然収益にも影響するわけでただ普通に困りますw なので僕は「元々なんでブログを書きたかったんだっけ」というところに立ち返り、文章を書いて書いて書きまくる生活を取り戻そうと頑張っています!

お互い頑張りましょー!応援ありがとうございます!そしてこの機会にこうしてコメントしていただいて、本当にありがとうございます!

自分の書いたコメント②

ご返信ありがとうございます! そういえば最近元プロブロガーの「マナブさん」と連絡をし合う機会があったのですが、彼自身も「SEOは退場したので今後はSEOを完全無視して感情に訴えかけるブログにする」とのことでした。 理由としてはどれもこれも事業会社が運営している「〇〇10選」ばかりで今のGoogleの検索結果に入る余地が全くないからとのことです。まあ確かにそうですね・・・。 「独自性を重視する」とのことですが、今の検索結果は独自性があろうが個人ブログだとなかなか評価されない現実ですよね。 だからこそファンを掴むために「iPhone ○○」での検索結果でgori.meが上位表示というよりかは、「ブックマークされるようなサイト作り」というのが最も良いのかもしれませんね! 長文失礼いたしましたm_m

gori.meさんから頂いたコメント②

ありがとうございます!本当にそのとおりですね。

僕自身もSEOを意識した記事作りはもう何年もやっておらず、ひたすら読者を想像して楽しめるような記事作りを心がけてきて一定の評価は得られていたと思っていましたが、突然方針が変わり、その方針にはどうも納得しづらいため、現状ではその納得できない方針に向き合うのも何か違うな、と感じているところでもあります。正確なAIアウトプットを実現できたとしても、AIはすでに他に色々な選択肢がありGoogleをわざわざ使う必要性がないため、Googleの牙城が崩される時がきたのかなと、斜に構えて見ている自分もいます。

まあGoogleがゆがんでもゴリミーを見に来るメリットが見出せるように、色々と運営にも工夫を凝らして頑張っていきたいと思います!

gori.meさんのほうでは今後有料noteに移行を考えているとのこと。

自分は独身なのであれですが、gori.meさんの場合はフリーランス1本で、家族を食わせているので相当焦りを感じるはず。自分の場合でいえば多少収入が下がろうが痛くも痒くもありませんが、もし仮に家族を養っていたら相当痛かったはず。

実際にガジェットブログのトーマスさんも痛手を負っている

こちらの記事でも書かれている通り、相当収入が下がっています。読むのが面倒な人向けにいくつか引用をさせていただくと以下の通りです。

2月は24万PVに着地

さてアクセスはますます苦しい。更新頻度を3日に1回に落としたのがもろに影響して先月より6万PV減少。グーグルアルゴリズムの変更も重なっていよいよガジェマガにも冬が訪れようとしている。

幸い俺の場合はまだYoutubeとTwitter(X)からの流入はあるんだけど、つまりYoutubeと記事の更新がアクセスにもろに影響するから俺の頑張りに全てかかってくる。自転車操業ここに極まれりって状態。苦しい。

2月の収益は74万

2月の収益も過去1年で最低になった。これは11月12月辺りにサボっていた影響が今出ているからで、来月はもう少し増える予定。それでも現状はひたすら苦しい。

俺の場合もっても寿命はあと5年だと予想している。この5年間でどこまで稼げるかが勝負。という意味で将来が保証されてるサラリーマンとは月収の意味がまるで違う。

できれば月200万は欲しいし100万切るのはメンタル的にきつい。これがフリーランスの世界。

トーマスさんも最近ご結婚されて、お子様も生まれてフリー1本だと相当ストレスを抱えているはず。だからこそアフィリエイトリンクも最近張りまくっているし、相当焦られているようにも思います。

僕のサイトはほとんどアフィリエイトリンクもなく、張ってもAmazonや楽天のリンク程度。案件関連はほぼ貼っておらず広告もアドセンスしかありません。

指名検索で選ばれるようにする

gori.meさんのコメント欄にも書かせていただきましたが、今後は「〇〇 選び方」などの検索ワードよりも「ミニマリストNagi」や「Nagi Rhythm」「ナギリズム」などでこのサイトに流入されるのが1番かなと。

指名検索される=そのサイトがブランディングの成功になっている

実際僕自身、当サイト(Nagi Rhythm)だけでも1500記事以上投稿をし続けてきました。おかげさまで指名検索もご覧の通りかなり増えてきました。もういっそSEOについては完全に諦めました。

プロブロガーの尊敬しているマナブさんも書かれていましたが、個人で戦える時代は終わったので、今後は人の感情に訴えかけつつファン作りを行っていくことにします。

今後もし「ブログで飯を食いたい」と考えている人は間違いなくおすすめしません。自分は2019年参入でギリギリ遅いくらいで入れた感じです。

書くことはずっと好きなので、これからも執筆は続けていき、皆様へ有意義な情報や感情に訴えかけていくような内容を書いていきます。

読者の方と定期的なコミュニケーションは行っていきたいので、何かあればお問い合わせフォームからお問い合わせください( ´∀`)

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    コラム
    スポンサーリンク
    スポンサーリンク
    タイトルとURLをコピーしました