こんにちは。Nagiです。
当サイト(Nagi Rhythm)は現在1500記事以上投稿しており、過去に様々なコラムを執筆させていただきました。
昨夜、生まれ持って超富裕層で英語もペラペラ、年収1億の昔からの友人と二人で食事に行ったので備忘録もかねて記事にします。
最近お医者さんの友人など富裕層と食事に行くことも多いので、彼らにはある共通点があることが分かりました。
マインドはミニマリスト志向
まず彼らは億あろうが、物を全く買いません。億あるのに、毎月家計簿をつけています。
酒もたばこも一切しないし、なんなら夜遊びも全くしません。「そりゃお金が貯まるだろうな」と純粋に思いました。
じゃあ一体何に使うの?というのが基本的に以下の3点です。
- 旅行
- 教育費
- 交際費
旅行について
やはり「移動距離=人を成長させる」というのは本当なのかもしれません。
彼らに共通するのはどれも旅行好きであるということです。月に1回ってことでもないですが大抵2-3か月に1回は確実にどこかに出かけています。
自分も来年度以降の計画をたてていますが、もっと色々と旅を取り入れていこうと思いました。
教育費について
全員結婚しているのもあって、子供の教育費にはかなりお金をかけている印象でした。
「かなり」といっても大体月10万くらいの塾やら本やらスポーツにお金をかけているという感じですね。
交際費について
部下やら従業員とのコミュニケーションもかねて割と色々食事に出かけて、交際費にはお金をかけているのが印象的でした。もちろん奢りなので典型的なGiverです。
どちらにせよコミュニケーションを大事にしている印象です。自分とは全くもって真逆なので反省。
ブランドものには一切手を出さない
ロレックスもバーキンも、彼らは何一つ興味がありません。なんなら「ひろゆき」と同じようなマインドで、大学時代からの服を着ていたりします。
昨日遊んだ彼の場合、外資系ということもあって頻繁にParisに出張で行くようで、Parisならではの「シンプルな装い」にかなり影響を受けたのかもしれません。
なんだかこの前「アップルウォッチのエルメスを買ってイキった記事」を書いた自分が恥ずかしくなってきました。
ちょうど昨日もアップルウォッチの話になったのですが、「SE3でええやん笑」と言われて、金銭感覚が全くバグっていない彼らのすごさに脱帽。
ファッションも全身ZARAやユニクロ
「もうそれだけでええやん」と改めて思えてしまいました。「日本人は色々気にしすぎ(笑)」とのことです。いったい自分は何と戦っていたのでしょう。
確かに僕自身も直接目にしましたが、現地のParisのヴィトンやセリーヌなど、店はガラガラだったし現地の人はほとんどそういうのを身に着けていませんでした。ただの日本人が勝手にParisやブランドものに対する幻想を抱いているだけですね。
日本円を持たない
これは自分と共通点でして、毎月のお給料は最低限だけ残してほとんど円を売って換金していたのが印象。
それは自分の父親から代々引き継いでいた伝統らしく、ほぼ全財産USDとビットコインだそう。もう円を持つ理由というのが全くないというのは確かにその通りです。
2025年10月、総理大臣が高市さんになった瞬間この円安具合
今後もますます円を持つ意味というのはなくなっています。
引き続き自分は「生活費3か月分の60万円」だけ残して、全部円は売っていこうと思いました。
コンビニに行かない
「だって高いやん(笑)」というのが彼らの言い分。億あろうがなんだろうが、コンビニに行かないというのは本当に「ひろゆき」さんと全く同じですね。
お金持ちほどケチというのはまさに本当で、意外と彼らは質素です。
結婚をしている
自分は全く結婚願望がなかったのですが、やっぱり彼らの共通点として「結婚している」ということです。
お金がどうこうという話ではなく、人は人と繋がっていなければいけないのかなと考えさせられました。
自分の人生のモデルケースにもなっている、
- ひろゆきさん
- マナブさん
などなど彼らの共通点は確かに全員既婚者です。
余談ではありますが、自分の好きなブロガー「ガジェマガのトーマスさん」も結婚してからのほうが楽しそうです。ある程度考え方を見直す機会にもなりました。
まとめ
いかがでしたか?
昨夜、生まれ持って超富裕層で英語もペラペラ、年収1億の昔からの友人と二人で食事に行ったので備忘録もかねて記事にしました。
彼らの面白いところが、「アマゾンプライムセールでいくら何かが安くなっていようが一切何も買わないし要らない」という点でした。
私の周りだととにかく買い物依存症レベルに色々物を買うのに、こういう視点は改めて学びになります。貴重な時間でした。
当サイト(Nagi Rhythm)は現在1500記事以上投稿しており、過去に様々なコラムを執筆させていただいておりますのであわせてご覧ください!