新着記事

【感無量】ビリーアイリッシュのライブに男1人で行った感想【ワールドツアー】

ライブレポート
この記事は約7分で読めます。

こんにちは。Nagiです。

当サイト(Nagi Rhythm)は現在1500記事以上投稿しており、過去にさまざまなビリーアイリッシュさんに関する記事をご紹介しました。

本日は3年振りの来日公演となる「ビリーアイリッシュ」のライブに行ってきたので感想を交えながらレポートしていきます。

まず感想の結論をお伝えすると以下の3点でした。

  • 本当に実在していた・・・!
  • 当たり前ではあるが、ライブに行くともっと好きになる
  • オープニングアクトも豪華すぎ

今回のオープニングアクトは初日がYOASOBI、2日目が藤井風という日本を代表するアーティストであまりに豪華すぎてもはやメイン。むしろオープニングアクトになるのが笑ってしまう。意味がわからない。

この投稿をInstagramで見る

Ayase(@ayase_0404)がシェアした投稿

今回の記事では以下の3点についてピックアップしました。

  • 気になるセットリストは?
  • S席(2階からも視界良好)
  • ファッションの影響でかすぎ

それでは上から順に解説します。

created by Rinker
Universal Music
¥2,109 (2025/08/17 13:37:00時点 Amazon調べ-詳細)
スポンサーリンク

気になるセットリストは?

  • 01. CHIHIRO
  • 02. LUNCH
  • 03. NDA
  • 04. Therefore I Am
  • 05. WILDFLOWER
  • 06. when the party’s over
  • 07. THE DINER
  • 08. ilomilo
  • 09. bad guy
  • 10. my future
  • 11. THE GREATEST
  • 12. Your Power
  • 13. SKINNY
  • 14. TV
  • BITTERSUITE
  • 15. bury a friend
  • 16. Oxytocin
  • 17. Guess (Charli xcx cover)
  • 18. everything i wanted
  • 19. lovely / BLUE / ocean eyes
  • 20. L’AMOUR DE MA VIE (With Over Now Extended Edit)
  • 21. What Was I Made For?
  • 22. Happier Than Ever
  • 23. BIRDS OF A FEATHER

MCもそこまで多いわけでもなく、笑顔を振りまきながらもとにかくクールなのが特徴。1

F席アリーナにいるさまざまなファンとハイタッチしているシーンもあって、めちゃくちゃファン想いなのが印象的でした。最近でいえばラルクのHYDEさんも同じような感じですよね。

しかもステージの地下部分までカメラで見せてくれたりファンサービス旺盛。

ライブも音源通りに歌ってくれて知らない曲も1曲もなかったですし、本当にもう1度行きたいと思えるライブで素敵な時間が流れました。

特にステージに一体どれくらいお金をかけるんだ・・・と思うほどのLEDや炎を使った演出が印象的。

きっと日本のそこそこ売れているアーティストでもこんな演出は無理ですし、そもそもシンガーソングライターがさいたまスーパーアリーナを埋めることができるのは困難。

来日公演なんて3年に1回くらいしかないと思うと、次は2028年くらいかもしれませんが「次も絶対行きたい」と思いました。

チケット代が良心的すぎ

このクオリティーでS席手数料こみで17400円、A席11400円だと思うととても安く感じてしまいますし、日本のアーティストの値段の高さが・・・笑

過去150本くらい通ったDIR EN GREYと比べると元も子もないかもしれませんが、17曲ほどで1万円だと思うとビリーアイリッシュのほうがはるかにお得。

インフレしていくチケット代ですが、かなり良心的だと思いました。

created by Rinker
Universal Music
¥2,109 (2025/08/17 13:37:00時点 Amazon調べ-詳細)

S席(2階からも視界良好)

もう年齢的にアリーナにいく気力がないため指定席にしましたが、これで大満足でした。

  • のんびり見られる
  • ゆっくりと音楽を聴ける
  • 決して遠すぎるわけでもない
  • 汗だくにもならないし気を遣う必要がない
  • めちゃくちゃノル必要もない

ということでS席はかなりパフォーマンスが良いように思いました。

アリーナだとこんな感じだったみたいです。

本記事を書いている今日はこれから2日目でA席になるので少し遠くはなってしまいますが、今日も楽しみで仕方がないです。

ファッションの影響でかすぎ

まずさいたまスーパーアリーナに到着してから思うのが、ファン全員がビリーアイリッシュと同じの

  • ダボダボのTシャツ(グッズ)
  • ハーフパンツ
  • ハイソックス
  • スニーカー
  • キャップやバンダナ
  • クロムハーツのフレームなしメガネ
  • クロムハーツのドッグタグネックレス

を着用しているということです。なんならクロムハーツ公式までもビリーアイリッシュのインスタにイイネしているのはすごすぎ。

かくいう私もそうですが、彼ら彼女ら全員がビリーアイリッシュから強い影響を受けていることが分かります。

元々キャップなんて「ダサい」とおもっていた自分が去年からキャップを被り始めたのも、気がつけばビリーアイリッシュの影響でした。

僕自身、ハーフパンツなんて寝巻き以外で15年くらい履いていませんが履いてみたいと純粋に思えたのはビリーアイリッシュの影響がめちゃくちゃ大きいという事実。

これまでDIR EN GREYの影響からロックなファッションばかりしていましたが、たまにはこういうゆるっとしたファッションもしてみたいですね。

まとめ

いかがでしたか?

本日は3年振りの来日公演となる「ビリーアイリッシュ」のライブに行ってきたので感想を交えながらレポートしました。

帰りのさいたまスーパーアリーナは電車に乗るまでが地獄なので、終電を逃さないようにしなければ・・・!

改めて今回の記事では以下の3点についてピックアップしました。

  • 気になるセットリストは?
  • S席(2階からも視界良好)
  • ファッションの影響でかすぎ

当サイト(Nagi Rhythm)は現在1500記事以上投稿しており、過去にさまざまなビリーアイリッシュさんに関する記事をご紹介しておりますので、併せてご覧ください!

created by Rinker
Billie Eilish
¥2,950 (2025/08/17 13:37:01時点 Amazon調べ-詳細)
タイトルとURLをコピーしました