こんにちは。Nagiです。
当サイト(Nagi Rhythm)は現在1500記事以上投稿しており、過去に様々なミニマリストのファッションに関する記事をご紹介しました。
本日はタイトル通り、実は最近「さらにTシャツを買い足そうとしたけどやめた」ということがあったので備忘録もかねてご紹介します。
まず事の経緯について結論からお伝えすると以下の通りです。
- ユリウスのプリントTがセールだから買おうとした
- しかし過去の経験上、無地以外全部手放している
- 好きな人たちはほぼ全員無地ばかりを着ている
それでは上から順に解説します。
ユリウスのプリントTがセールだから買おうとした
まず結論からいえばこのTシャツが22000円が15000円までセールをしていたので買おうとしていました。
しかし一旦ストップ。
3年、4年後も着ている自分が想像できるか?となったら全く同意ができなかったわけです。
というか最近服を買いすぎ。気が付けば服が12-13着まで増えていました。それでも世間的には少ないですが、Tシャツが4枚は完全に自分のマイルールから外れています。
プリントTはかわいいものの、これなら無地のほうがずっと長い間着ていることを想像できるあたり、やっぱりシンプルイズベストという言葉を編み出した人は天才だと思います。
過去の経験上、無地以外全部手放している
自分の過去ポストを見ても結局全部「無地以外手放している」ため、同じ失敗をするわけにはいきません。当時は完全に3枚だけで過ごしていたのを思い出します。
そもそも失敗したのに「なぜほしくなった」のか
ビリーアイリッシュからの影響が自分の中で大きくて、彼女の場合は無地を絶対着ずに派手な服ばかりを着ているのもあって、自分もたまにはああいうのもいいのかなと思って購入に至ろうとしてました。
しかしながら、結局全部過去手放していることを根拠にまた同じ失敗をするのであれば最初から買わないほうがいい。反省。
好きな人たちはほぼ全員無地ばかりを着ている
ひろゆきさん
俊さん
DIR EN GREY Shinyaさん
YouTube更新!
DIR EN GREYカフェに潜入した動画です🦐
↓フルバージョン↓https://t.co/SamGbq38s3 pic.twitter.com/gcziHioe1v
— Shinya/DIR EN GREY/SERAPH (@224_Shinya) June 27, 2025
マナブ氏
リチャードスターク氏
RickOwens氏
パッと思いつくだけでもほぼ全員が無地に落ち着いている。つまり無地こそ最強。
無地が面白味がないと思うのであればShinyaさんのティファニーのネックレスのようにアクセサリーで完成させればよいだけです。
改めて自分への備忘録もかねて記事にしてみました。「ブレそうになったとき」に自分でも定期的にこの記事を見直そうと思います。