こんにちは。Nagiです。
当サイト(Nagi Rhythm)は現在1500記事以上投稿しており、過去に様々な一人旅についてご紹介しました。
ここ最近ブログの更新ができておらず申し訳ございません。
楽しみにしてくださっている読者の方に少しでも何かを、と考えていたのですが本業とトレードにかなり時間を割いている形で、なかなか時間を取ることができませんでした。
そんなこんなで近況報告もかねて、世界一人旅の予約をひたすらいれているのでご紹介します。
今年11月末:タイのチェンマイ
これは完全に「あつしのぶろぐ:チェンマイ編」に憧れて予約しました。航空券は68000円でホテルはプール付きで3000円。安すぎ。
とにかくあつしさんのように「カオマンガイ」と「カオソーイ」だけを楽しみに行こうと思っています。カラッとした空気も心地が良いみたいなのでそれも楽しみ。
2泊3日なのですが、現地で使う予算は5000-10000円なので超貧乏旅行です。物価もめちゃくちゃ安いのでまぁ妥当かなと。
ホテルはすでに取っていてプール付きで3000円。
バイクにも乗ることができるみたいなので、また改めて現地のレポートもさせていただきます。
2026年1月:ベトナムのホーチミン
全くベトナムについては興味もなかったのですが、自分の尊敬する元上司がベトナム人ということもあって会いに行くことにしました。
正直ベトナム料理も「めっちゃ好き」というわけでもなく、特に予定もなく完全にノープランです。なのでご飯がメインになるのか観光がメインになるのか、そのあたりも未知です。
「ただただ文化に触れる」というだけでも十分満足なので、これも2泊3日です。
ホテル安すぎ問題
ホテルは新装なのに「1泊2000円」という超格安ホテルにしました。さすが東南アジアというだけあってめちゃくちゃ物価が安いですね。
ぶっちゃけ「東南アジア」という一括りに思ってしまっており、「タイとあまり区別もついていないの」で、どのような違いを感じられるのかとても楽しみです。
2026年7月:オーストラリアのケアンズ
オーストラリアも最初は全く予定が入っていなかったのですが、ChatGPTに相談したところ「あなたの性格上、一人旅であれば最も適切な場所である」と判断されたため行くことに。
オーストラリアに期待していること
- グレートバリアリーフ
- コアラ
- カンガルー
- 大自然
様々なYoutuberの一人旅vlogを見ていますが、大自然に囲まれてめちゃくちゃ楽しそう。それに場合によってはザトウクジラも見れたり見れなかったり・・・?
ちょうど7月のこの時期は、親子クジラやブリーチング(大きくジャンプする行動)を目撃できる可能性が高いとのことなので楽しみでしかありません。
旅は人生において必要経費
こちらはフランスParisの街並み。
今回も「最安値プラン」ばかりで予定を組みましたが、もはや必要経費だと思っているため、あまり金額については気にしていません。
使うところはしっかり使う、ケチるところはがっつりとケチる
このスタンスで今後の予定(3か国)を楽しんでいこうと思います。
この3か国が終わった後、次はどこにいこうか検討している最中ですので一人旅プロの方々がいらっしゃいましたら是非お勧めを教えてください!
多分、自分の行動は誰にもまねができない
いくら最安値プランだろうが、お金がかかるものはかかります。
「誰かを見下す」とかは全くありませんが、少なくとも自分は社会的にある程度成功できたからこそ、こんなに気軽に一人旅ができるのだと思います。
「全財産ビットコイン」の話を何度か記事にしたことがありますが、1日100万円増えようが500万円増えようが自分の感情としては「無」です。
繰り返しますが、自分は本当に「派手な生活はできないけど、ある程度資産を築きあげることができた」ということを日々実感しています。
「誰よりも身軽」という点も自分に拍車をかけた
そして最近はリバウンド期に入っていますが、根本は「かなりのエクストリームミニマリスト」です。
できるだけ物だけじゃなくて人との関わりさえも身軽にしておくことで、いざというときにも弾丸で旅ができます。
まだまだ30代前半。これから40代・50代へと変化していく中で自分はどんな大人になっていくのか楽しみで仕方がないです。最近なかなか記事を更新できていなかったので、近況報告もかねてコラムを執筆いたしました。
まとめ
いかがでしたか?
本日は近況報告もかねて、世界一人旅の予約をひたすらいれているのでご紹介いたしました。
改めて結論をお伝えすると、
- タイ:チェンマイ
- ベトナム:ホーチミン
- オーストラリア:ケアンズ
の3か国にこれから半年間の間に訪問予定です。スペインとフランスを超えられる期待は全くしていませんが、それでも一人旅は最も生きる糧の1つです。
当サイト(Nagi Rhythm)は現在1500記事以上投稿しており、過去に様々な一人旅についてご紹介しました。